ジアミン0%!ステラのノンジアミンカラー【市ヶ谷・半蔵門・四ツ谷・美容室】
ジアミン0%!ステラのノンジアミンカラー【市ヶ谷・半蔵門・四ツ谷・美容室】
こんにちは。半蔵門の美容室STELLAR【ステラ】店長の相馬です。
「ジアミンのアレルギーが出てきてカラーができなくなった。」
「カラーは続けたいけど今後アレルギーが心配」
「ノンジアミンのカラーは従来のカラーとどう違うの?」
今回はステラでも取り扱っているノンジアミンカラーについてお話したいと思います。
ジアミンについて
ジアミンとはヘアカラー剤に含まれる主剤で黒褐色や褐色の染料の事です。白髪染めなどでしっかりと白髪をカバーする際は必要な成分です。さらに色のバリエーションも多いので様々なカラーリングを楽しむ事ができます。
一方でジアミンはアレルギー反応を起こすことがあり、花粉症のアレルギー反応と同じように一度症状が出てしまうとその後もカラーをした際にアレルギー反応が出てしまいます。
ジアミンと言っても様々な種類のジアミンがあり、すべてのジアミンが原因となるわけではありませんが、ヘアカラーをした際のかぶれなどのアレルギー反応はジアミンによる原因がほとんどだと思います。
ノンジアミンカラーのメリットとデメリット
メリット
アレルギー反応の原因となるジアミンを含んでいないのでかぶれなどのアレルギー反応が起きる心配がありません。
また、濁りがなく彩度が高いため発色する色がクリアで透明感があるカラーリングができます。
デメリット
クリアで透明感がある染料なので暗く深い色味が出しにくいです。
また色味のバリエーションが限られており、アッシュ系の色味が無く、栗色系のブラウンの色味メインになります。
また、通常のヘアカラーより時間を長く置く必要があるので+10~20分ほど施術時間が長くなります。
おすすめのノンジアミンカラー
寒色系の色味が薄いためステラでは暖色系、栗色系のブラウンをおすすめしています。
ピンクブラウン
白髪ベースに染めたイメージ
黒髪ベースに染めたイメージ
黒髪が多ければ7~8レベルの明るさになります。白髪が多ければ多いほど染まり上がりは明るくなります。
クリスタルブラウン(栗色ブラウン)
白髪ベースに染めたイメージ
黒髪ベースに染めたイメージ
ピンクブラウンよりも、より深みがあるブラウンになります。白髪をしっかりと染めたい方はこちらの色味がおすすめです。
よくある質問
Q,ノンジアミンカラーはまったく沁みたりかぶれたりしないの?
A,いままでジアミンが原因でかぶれやかゆみを起こした方は安心して施術を受けられると思います。従来のカラーリングと同様に過酸化水素水は使っていますので、そちらでピリピリとした刺激を感じたことがある方は同じような刺激を感じると思います。ですので、ジアミンの刺激は無くなりますが、すべての刺激が無くなるとは言えません。
Q,ノンジアミンカラーの色持ちはどのくらいですか?
A,従来のカラーと同じように2か月ほどは色が持ちます。ノンジアミンカラーは透明感がありクリアな発色なので実際にはしっかりと染まっていますが色が薄いかな?と感じる方もいらっしゃるかもしれません。そうした場合はブラウン味を混ぜることで少し色味を濃くしてあげることで解消されると思います。
Q,ノンジアミンカラーで染めるとダメージは無いですか?
A,ノンジアミンカラーもアルカリと過酸化水素水を使用しますのでダメージはゼロでは無いです。ステラで使用するノンジアミンカラーは艶も良く出て手触りが良くなるので、髪のダメージが気になる方にもおすすめのカラーとなっています。
まとめ
今までジアミンアレルギーでカラーができなかった方、今後もカラーは続けたいけどジアミンアレルギーが気になる方にはぜひ試していただきたいと思います。
ダークブラン系の暗い色には染める事が難しいですが、明るめのカラーや栗色系のブラウンにしたい方は、透明感もあり発色も良いのでおすすめです。
⚫︎
カット料金8,800円~+ノンジアミンカラー12,100円~=20,900円〜(担当によってカット料金が異なります)
⚫︎
ノンジアミンカラーのみの場合は、ノンジアミンカラー12,100円~+シャンプーブロー3,300円=15,400円~
※根元のリタッチのみ、毛先まで塗布で料金が異なります。また、肩下の方はロング料金を頂いております。
美容室STELLAR(ステラ)
半蔵門から徒歩3分
麴町駅から徒歩5分
四ツ谷駅から徒歩10分
市ヶ谷駅から徒歩10分
☎ 03-3288-2622
〒102-0082 東京都千代田区一番町15 1F